
雪像作り!!
本日から開催されているおびひろ氷まつりの雪像作り⛄に挑戦しました!! 最初は四角いかたまりでしたが、みんなで協力して...
本日から開催されているおびひろ氷まつりの雪像作り⛄に挑戦しました!! 最初は四角いかたまりでしたが、みんなで協力して...
この日の調理実習は、おもちつきでした!! 臼と杵を使った本格的なおもちつき! 今ではなかなかできる機会も少なくなりま...
2023年度スクオーラ帯広校 第2回入校検査 合格者 (2022年12月9日 10:00発表) 受検番号 3 ※合否...
2023年度スクオーラ帯広校 入校検査 合格者 (2022年11月11日 10:00発表) 受検番号 1 受検番号 ...
連凧上げに行ってきました!! この日はまさに十勝晴れ! 河川敷に着いたら、待ちかねていたように良い風が✨ɲ...
『食べ物と健康』の授業で、めざしの解剖を行いました!! 普段、何気なく口にしているものですが、 どんな形のお魚で、どんな構造になっ...
帯広競馬場・とかち村の見学に行ってきました‼ 動画編集の授業で使う写真・動画の撮影です📷  ...
スクオーラフェスティバル2022 無事に終了いたしました❕❕ ご来場いただきました皆様、誠にありがとう...
三年ぶりの開催となりました!! 今週末はいよいよスクオーラフェスティバル2022です! 今年のテーマは、「新たな世界...
今週末はいよいよ❢❢ スクオーラフェスティバルです❢ 3年ぶりとなる学祭の開催です😄 みんなはりきって準備しており...
園芸の授業で育てていた野菜が実ってきました! この日はレタス、トマトの生育状況と問題点の説明を受け、しっかり観察。 雑草とりも行っ...
今回の調理実習はお弁当作り!! みんな大好き♪おかずてんこ盛りののり弁です😃 手順を確認したら、役割分担! ごまこ...
8月6日(土)、とかちプラザにて令和4年度第2回オープンキャンパスが行われました♪ この日は高校生や保護者、福祉機関関係者にも参加...
学生の西武ファンYAMATOです! はじめです! 園芸の授業で育てているレタスとミニトマトの成長記録です! レタスの苗を植える作業...
令和4年度 第2回オープンキャンパス開催 令和4年8月6日(土) ■対象者:小・中・高校生、保護者 教育機関・福祉機関関係...
令和4年6月18日(土)、令和4年度 第1回オープンキャンパスを開催しました。 会場はとかちプラザ(帯広市西4条南13丁目1)の講...
先週、フィールドワークで池田に行ってきました。 ワイン城でワインを作る工程や歴史など見学して、様々なお土産があったり、ソフトクリー...
5月22日の十勝毎日新聞さんに、本校の一年生ブレイルズフォード・ダリル・啓司さんが載せていただいています。 夢を追いかけ、ひとりで...
5月中頃に、調理実習を行ないました。 作った料理は、チキン南蛮です。 作ってみた感想は、野菜を切ったり皮をむくのが大変だったです。...
こんにちは、自治会副会長のT.Oと学生の西武ファンYAMATOです。 今年度より園芸の講義を行なっています。今回ミニトマトとレタス...