
スクオーラのinstagram♪
いつも本校への応援・関心をいただきありがとうございます。 スクオーラでは、ホームページの他にinstagramを開設し、そちらでは...
いつも本校への応援・関心をいただきありがとうございます。 スクオーラでは、ホームページの他にinstagramを開設し、そちらでは...
オープンキャンパス開催のお知らせ 今年もスクオーラの授業が体験できるオープンキャンパスを開催します この機会に、実際に学校を見に来...
6月7日に自治会運動会がありました。 尻尾取りとドッジビーと鬼ごっこをしました。みんなとても楽しそうにやってました。 途中雨が降っ...
5月29日に謎解きフィールドワークをしました。 この日は予想以上に暑くてびっくりしました。 先輩たちと協力して目的地までたどり着け...
自分の最近の昼休みの過ごし方はUNOやすっぱいガムでゲームするなどして過ごしてます。 すっぱいガムは3つのうちどれかがとてもすっぱ...
【ICTブログチーム】 スクオーラ帯広校では、まず学校に着いたら朝の会をしてSSTや読書をしています。 授業はICT、ライフスキル...
【ICTブログチーム】 5月1日にお花見フィールドワークをしました。 グループで歩くチームと、乗り物で行くチームに分かれました。 ...
【ICTブログチーム】 5月1日にお花見フィールドワークをしました。 まずイオンに行き、ゲームセンターとおもちゃ売り場に行きました...
スクオーラ通信として、学校での学生達の様子をInstagramでアップしています! 今年度のICTの授業では「スクオーラを知っても...
【ICTブログチーム】 自分は今回初めてのランチフィールドワークをしました。 最初はとても緊張しましたが、先輩がいてくれたおかげで...
【ICTブログチーム】 体育で腰を痛めました・・・ ランチフィールドワークで 「Noodle&Kitchen わ~るど 帯...
毎月数回、就労移行支援の一環として 十勝総合振興局にてスクオーラの学生達がお弁当販売を担当しています。 販売しているお弁当は、しん...
みなさん、こんにちは スクオーラ学生 イニシャルDと byhです。 今回は3月6日、7日にいきました釧路旅行を紹介しようと思います...
私たちは3月22日(土)に4年生を送る会を行いました。 内容としてはレクリエーション、ダンス(habit・サザエさん)、合唱(大切...
毎月数回、就労移行支援の一環として 十勝総合振興局にてスクオーラの学生達がお弁当販売を担当しています。 販売しているお弁当は、しん...
森の子保育園を見学させていただきました。 保育園の子供たちの様子やお昼を作っているところなどを見学しました その他には食事の配膳、...
週に一回アサーション※1の授業があります。 ※1 アサーションとは、「自他を大切にするさわやかな自己表現」であり、アイメッセージを...
本日、1月25日(土)に行われた令和7年度入校検査の結果を 発表いたしました。結果については、 入校検査について をご覧ください。...
自分はメインチームでハテナブロックのハテナの部分を作りました。 細かい作業だったためお手本を見ながらバケツに入れた雪水で盛るのは難...
毎月数回、就労移行支援の一環として 十勝総合振興局にてスクオーラの学生達がお弁当販売を担当しています。 販売しているお弁当は、しん...