🐟めざしの解剖 2022.11.04その他 『食べ物と健康』の授業で、めざしの解剖を行いました!! 普段、何気なく口にしているものですが、 どんな形のお魚で、どんな構造になっているのか?? じっくり観察します👀 そして、解剖!……というより、分解??🤨 内臓の部位をみつけて、紙に貼っていきます。 こんなに小さいお魚ですが、立派な生き物✨ 生き物の命をいただいて、私たちの体はできています🙏 感謝の気持ちを忘れずに大切にいただきましょう!! Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it その他 🏇競馬場見学🏇 連凧上げ!! 関連記事一覧 1月のフィールドワーク 氷まつり FM-JAGAさんにお伺いしました! 1月20日 見学体験に行ってきました 自ら学ぶ!札幌研修 スクオーラフェスティバル2023 8月のFWは釧路へ♪ スクオーラ帯広校が紹介されているチラシができました 2月のお弁当販売日(十勝総合振興局) 春です♪乗馬の講義がスタートしました!